HOME 本文へジャンプかんな川水辺の楽校便り
第一小から遠足がやってきた!

2015年5月12日(火)、今年も藤岡市立第一小学校の5年生が、
遠足にやってきてくれました。
もちろん今年も運営協議会が誇る講師陣総動員で、大歓迎です。
指導メニューは、パークゴルフ体験、昆虫講座、魚類講座、水生生物講座です。
昆虫講座では、珍しい赤いバッタが採れました。

今年の遠足は上毛新聞(5月18日)に紹介されました。
藤岡第一小児童神流川で体験学習 / 不思議 赤いバッタ

     
元気に到着。   講師の皆さんを前に、先生から注意事項。


昆 虫 講 座  
担当:県自然史博物館にお世話になりました。

 
赤いリボンの木の下には落とし穴が仕掛けてあるのです。
     
 
これが不思議な赤いバッタ。ヒナバッタでした。
   今年もキバネツノトンボが採れました。
左下がアトボシゴミムシ、真中がオオオサムシかな。

まとめ。とれた虫たちの説明。
 

パークゴルフ講座 
担当:藤岡パークゴルフの皆様に毎年お世話になっています。
 
     
 
 魚 講 座 
担当:県水産試験所に毎年お世話になっています。
     
 
アブラハヤ
   
ギバチ

ジュズカケハゼ
 
「これかな?!」 群馬の魚の下敷きをみて、名前調べ。 
 
ジーとみてます。ヌカエビかな。
   

水生昆虫講座 
担当:高崎河川工事事務所に今年はお世話になりました。  
     
 
水生昆虫による水質調査。結果表。「ややきれいな水」でした。
   
優占種のヒラタドロムシ
 
「今年はph、DO、COD、アンモニア態窒素をしらべます。」
   
パックテスト。チューブと比色表を見比べています。
 
水質調査の結果説明。結果表
 
水生昆虫とパックテストの結果をまとめた生物の住みやすさ表。
Bになりました。

各講座無事終了 
 
クラスごとに集まって、記念写真を撮りました。
   
また来年。待ってます。

生徒さんたち、先生の皆様、講師の皆様、皆様のおかげで、かんな川水辺の楽校としての大仕事が、今年も無事、終了しました。
実は、お詫びが...。講師の皆様に今日の感想を書いていただきました。
このページでご紹介しようと思っていたのですが、そのノートが見つかりません。
見つかり次第、アップさせていただきます。すみませんでした。



直線上に配置
事業は公益財団法人河川財団による河川整備基金の助成を受けています。
 かわげら通信・カワゲラの会 /やりたなごの会/ かんな川水辺の楽校便り/ ヤリタナゴ保護ネット