・ |
|||
・式典AM10:00〜10:30) | |||
・自然観察 |
|||
*集合9時(ミーティング) | |||
6 |
◎ |
<目的(期待)>現状は工事により表土が大きく撹乱された状態にあり、昆虫相は非常に貧弱である。現地が自然観察の場として機能するために、今後、昆虫相がどのように回復するかをモニタリングする必要がある。(植物相も同様と考えられる)今回の観察会は、そのモニタリングの手法を紹介する場にしたい。その手法を応用し継続的なモニタリング体制を検討することが望まれる。 ・昆虫に関する解説(紙芝居):場所の設定 ・実際の採集(生徒) ・トラップの確認:現地内を歩きながら確認 ・採集品の解説:場所の設定をお願いします |
|
松田君子(放送大学) | |||
菅野君子(放送大学) | |||
関根照代(放送大学) | |||
石井アヤ子(放送大学) | |||
川島紀夫(放送大学) | |||
5 |
野鳥 |
◎浅川千佳夫(日本野鳥の会群馬代表) | <実施方法> |
◎小林広喜 ( 同 副代表) | 1グループ15人( |
||
◎奥野博邦(同 野鳥の森管理委員長) | |||
◎寺内浩( |
・児童には、筆記用具を持たせてください。 | ||
・双眼鏡は必要はないと |
|||
・服装は、帽子、長袖、長ズボンでお願いいたします。 | |||
・敷地内の絵地図があると |
|||
4 |
◎ |
・ |
|
ほか4 |
|||
・ |
|||
・ |
|||
2 |
◎黒岩・小見・高橋・斉藤・大河原 (国土交通省 高崎河川国道事務所) |
ねらい |
|
環境科学コーポレーション3名 | |||
<実施方法> | |||
1 |
◎ |
指標下敷きを |
|
◎三崎 貴弘(前橋工科大院生) | |||
◎ |
|||
|
|||
川崎治根(カワゲラの会) | |
||
帰りの支度 | |||
斉藤節子(やりたなごの会) | * |
||
*虫の名前などの板書用に何か用意する。 | |||
サムエル |
アトラクション |
◎ |
|
三好 |
|||
早川 |
|||
秋山たけこ(藤岡パークゴルフ協会) | |||
来 賓 | |||
大森委員を中心に、施設内の植生、 施設概要について |
|||
中村副所長(国土交通省 高崎河川国道事務所) | |||
(補助) 利根川工務第一課長 | |||
(補助) 荻原出張所長 |